タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

今朝の買い物

 昨晩は零時半起床,,,雲間の中撮影。
 写真に撮ると青空っぽく、ファインダーの中でも青空。
 これはカメラ内の画像処理が「優秀」なだけで、実際は白っぽいどちらかというとどんよりとした曇り空

 路地で売っているミカンがだんだん黄色っぽく色づいています。
 最初の頃はどちらかというと緑、その後黄色交じり、だんだん黄色が濃くなっています。


 糖分が増えていそうですが、種が多いのは変わらないのでしょう。
 一房に1個タネがあると食べるの面倒です。

 いつもの犬。
 普通の犬は焼き鳥屋台とか焼き肉屋台の前にいるのですが、この犬はここが縄張り。
 「ワンプラー(仏の日)」にでる花屋台なので、客は信心深い?
 だから犬にもタンブンしてくれると考えているのかな、、、


 そういえば、今朝もソイブアカを托鉢の僧侶の群れが歩いていましたが、タンブンされた鶏唐揚げを野良犬に食べさせていました、、、これって何か趣旨違いのように思えます。

 中国正月が近いので、中国風の赤い服を着ている人が目立ちます。


 今朝は朝食用のパンが切れたのと、昨晩の夜なべ仕事でちょっと疲れているため朝からブタ焼肉+カウニャウ。
 朝にパンだと昼前に空腹感を覚えますが、カウニャウ(=もち米)だと昼を過ぎても大丈夫。