今日の買い物
目的買いは果物と食パン,,,さてどちら方面に行こうか,,,
結局パタヤタイへ。
まずは中華系フレンドシップマーケット
この何とも言えないパビリオン,,,
仏を祭っているわけでもなく、休憩所でもなくという不可思議な建物
ベトナムとタイは陸続きですが、しみじみ見るとタイの仏教建築とは違うな、、、
期待はしていませんでしたが、商品少なく、かつ食パンを触るとちょっと固い。
実が詰まって固いというよりも時間が経っている?
この店は西洋人が多い店ですが、「いわゆる焼き立てバゲット」を買っていくので、こういう袋入りパンの需要は少ないみたい…
その後、ツッコムビル地下のTop'sに行きました
値札62となっていて、オッ安い,,,キャッシャデーは66バーツ。
いつもの値札違い、クレームを言う気もありません。
火金市場でマンゴ
一つ一つ触りながら熟れたものを探します。4つで50バーツ
対面の屋台でミカン
珍しく二つ割の見本があって、種が少ないというアピール?
それでも5-6個の種は見えますが,,,45バーツ分購入。




このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。