2月末新月期 観望場所バイク30分で決定
今回の星見遠征場所は
① パタヤ市内ナコンチャイエアの高級都市間バスで行ける町に行く
② バスターミナルでレンタバイクを借りて最大でも1時間程度でホテル着
③ 基本、ホテル駐車場程度の場所で星見
という基本構想で設定。
①は何となくチェンライでいいんじゃないという感じ。
チェンライはバスで行ったことがあり、またバスターミナルでバイクを借りてもいるので、その経験値で今回の星見遠征は乗り切るつもり,,,
観望予定地はパタヤから940㎞北方、タイ最北ビルマ国境地帯のチェンライ県。
自動車移動時間12時間20分となっていますが、うち12時間はパタヤ始発の夜行バスでの移動。チェンライバスターミナルに着いたのち、レンタルバイクを借りて20分ほど走行したところに観望地=安宿があります。
その筋では結構有名な「ゴールデントライアングル」という麻薬とか密輸で有名な場所まで40分ほどの場所。
赤いぼっとしたところがチェンライの街
宿泊地はSQMで21.3。SQMの最良値は22.0
パタヤの18.4に比べればよいですが、真の暗闇とはいかず、集落の端にあるホテルが宿泊先=観望予定地です。
agodaでチェンライを開いて、地図を見てチェンライから比較的近いエリアで、郊外地を選んでホテルを予約。
チェンライのバスターミナルからバイクで30分弱の場所。
ホテルの敷地から周辺を見た図。
ほかの写真を見ると夜間照明があるようです。
最悪、バイクで10分20分走ればより良い条件のところもあるので、まずはホテル敷地内での観望を前提に考えています。



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。