タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

バンコク市内のバスターミナル統合へ

 記事ではタイ北部東北部方面へのバスターミナルであるモーチットのバスターミナルを、タイ国鉄の新しい中央駅バンスーグランドターミナルに移転する検討を実施中というもの


 実際にはこの新設バスターミナルには、現行のタイ東部方面のエカマイバスターミナルと、南部方面のバンコク南バスターミナルも統合するという計画のようです。


 パタヤに住む人間としてエカマイが廃されてグランドバンスー駅付近に移転するとなると、痛しかゆしという感じです。
 ①エカマイはBTSエカマイ近傍でバンコク都心部に入るのは非常に便利
  対してバンスーグランドはタイ国鉄には近いですが地下鉄駅まで多少歩くのと、
  高架鉄道BTSに比べると国鉄/地下鉄はちょっと不便な路線であること


 ②エカマイはスクムビット通り沿いにあり、朝夕あるいは昼間にスクムビット通りが
 大渋滞して、これで30分~1時間弱、タラタラタラとゆっくり進むバスに始終イライラ。
 ただし途中停車場でBTSに乗り換えられるので工夫次第。
  対してバンスーだと都市高速でバンコク中心部を抜けてたどり着くので朝夕は激込


 パタヤは国営バス路線がメインです。
 ただし民間運営のミニバス(20人乗り程度)もあり、仮に移転となればいろいろ試してみるのかな、、、


 いずれにしてもまだ概略計画段階らしいので、移転は早くても5年程度?だと思うので、今から心配するのもちょっと早いかな。