DECATHLON移転とonlineで検討
タイ北部への星見遠征で使う登山用のリュックサックをパタヤ市内で探しているところ
今朝はBIG-Cで探しましたがなかったです。
商品棚に並んでいるのはいわゆるナップサックという程度の大きさまで
パタヤ市内で登山用品がありそうなのはロータス内のDECATHOLONだったのですが,,,
移転とのこと
今までの店は北パタヤにありGoogleマップだと、バイク6分、距離2.7㎞
これに対して新しい店は南パタヤにあり、バイク12分、距離4.8㎞
こうやって比較してしまうと6分が12分になっただけじゃない,,,と思うのですけども
北パタヤだと近くにmakroもあるし、経路上にBIG-Cが2か所あり、近場という感じ
南パタヤでこの場所だと、パタヤ市内8車線の国道3号線スクムビット通りを横断し、さらにこの道を大交通量の中を走らなければならないので、精神的にはキツイです
ということで、online上で商品検索。
お値段結構高めですね、、、
現時点で探しているのは高さ60センチ程度のリュック
これだと65㎝なので注文通りの品,,,でも3500バーツ:16000円前後
タイにいわゆる登山をするような山ってないんですよね。
タイ最高峰のドイインタノン標高2565mは頂上直下徒歩10分のところまで自動車で行けますし、最高峰は樹林の中。
インドシナ半島は大陸にあるので、地形が古いというか長年の浸食でなだらかになってしまっているので、日本アルプスみたいな剣が峰はありません。
最近はトレッキングを趣味にするタイ人も増えていますが、国立公園のキャンプ場には貸しテントともありますし、いわゆる登山的なものは少なくともタイ国内ではないんでしょうね、、、




このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。