日暮れ月が見えたので
遠征より持ち帰った梱包から望遠鏡を取り出してベランダに据え付け。
予報ではこの日以外晴れ間はなく、パタヤは以降曇り~雨が続くとされています
南にするか北にするか駐車場まで行って天頂にするか、
ほとんど悩まず、月が見えたので自宅ベランダから南面を観望。
自宅ベランダからなのでパンツ一枚でお気軽観望,,,風ちょっときつめ。
ちょっと暗めに仕上げました。
太陽の光が当たっている右の円弧の方が圧倒的に明るく、このくらい暗めにしないと全体が見えません。
上掲のセッティングだと月全体を見るにはいいにして、欠け際を見るにはちょっと役不足
予報は✕ですが、今晩仮に月が見えたら20㎝シュミットカセグレン鏡で見てみようかな。


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。