タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

チェンライ星見遠征 ⑪ ホテル撤収

 積むことはできた荷物、でもやっぱりちょっと不安定。

 ホテル⇒ナコンチャイエアバスターミナルはGoogleマップで30分のところ約1時間かけて移動。

 途中警察検問がありましたが、しっかりとヘルメットをかぶっていたのでそのまま通過


 ナコンチャイエアで係員に荷物を預かってもらって、身軽になってバイクを返すためにチェンライ市内へ。

 本当はガソリンはフル(満タン)にして返さなければならないのですが、トータル40㎞くらいしか走行していないのでガソリンメータが動いておらず、GSに行っても多分20バーツぐらいしか注ぎ足せないはずなので、そのままレンタル屋へ。


 フルにできなかったと正直に申告したところ、メータが動いていないのでOKということに。ヘルメットを返して3000バーツのデポを返してもらい、Next timeといってレンタル屋にさようなら。

 ちょうど昼時分であり、旨そうな中華麺屋があり、肉そばを注文。

 右手は中国人観光客

 ホロホロになった豚肉。骨からポロリと身が剝がれます。

 市内の第一ターミナル。

 チェンライから周辺都市へのローカル便が出発します。

 このミニバスは国境の町メーサイ経由でFang(ファーン)へ行くもの。

 ファーンは鳥見の基地で過去に2回ほど長期滞在した街


 チェンライからバイクで2時間ほどの街で、これに乗っていけば楽ちんなのですが、ファーンにはレンタルバイク屋がなく街についてからの足が確保できないので、結局、レンタルバイクが借りられるチェンライからのバイク旅にになります。

 バスターミナルの周りを歩きましたがバイタクの姿なし。

 チェンライにバイタクがないわけではないようですが、何らかの取り決めでバスターミナルで客待ちはできないのかな、、、


 ということでまたもトゥクトゥク。言い値は80バーツなのでまあいいかと。 

 細かい時刻表があり、結構ショックな内容


チェンライ発  パタヤ着

15:27     9:12 ゴールド

17:06       8:26 ゴールド

17:15     8:45 ゴールド

17:35     9:05 ファーストクラス


 私の搭乗予定は15時27分発のバス。

 チェンライを最も早く出て、パタヤに最も遅くつく,,,16時間近い乗車時間になるようです


 第2便~第4便はゴールドとファーストクラスという違いはありますが、乗車時間にそれほど違いはないようです。


 ホテルのチェックアウトは12時で、仮に17時6分のゴールドに乗るとしても5時間くらいの時間差があり、マッサージで時間をつぶすのか、チェンマイ近郊の寺院でも廻るか,,,

 いずれにしても効率的な時間の使い方にはなりません。


 次回、早ければ4月に鳥見遠征に来る可能性がありますが、上手い時間配分検討が必要のようです。