タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

朝、パタヤヒルへ

 朝6時半自宅発

 まずソイブアカオのいつものパン屋へ

 普段だと7時過ぎ来店。

 今朝は早すぎたみたいで、店内でパンの仕分け中。

 パタヤ大仏へ

 参詣客はほぼゼロ。


 ただし上から降りてくると祈祷所でお祈りを受けているタイ人+ファランの家族がいて、ファランはタイル張りの床に座りたくないようでプラスチック椅子に座っていました。

 昨晩は午前2時半に雷の音で目が覚め、バルコニーの赤道儀をかたずけ、5分後に強雨

 夜が明けて写真を撮ると青空,,,「高級なカメラ」なので自動調整が入ってしまっています、実際には白っぽい空です。

 手前に黒っぽい列が並んでいますが、お札の榊です。

 葉っぱなので緑色の20バーツ札が1本100枚くらい?葉っぱのように飾られています。

 風に飛ばされないか他人ごとながら心配になります,,,もちろん引き抜いていくような不心得者はいません?

 パヤタ大仏下にある中国寺院

 儒教、道教、仏教を奉ずる寺院みたいですね。

 この3つを合わせて三聖?


 朝も7時半ごろになると太陽の日差しが厳しくなり、汗が出てきました。