ルーイ県チェンカーン星見遠征 (代替え案)
現時点での3月末星見遠征の候補地は、第一候補はウボンラチャタニ県ですが空模様によってはチェンカーンも用意しておくことに。
バスは前回チェンライと同様に夜行バスで移動できるルーイ県方面。
具体的にはメコン川を境にラオスと接するチェンカーンの町。
自動車で直行すると12時間弱。
パタヤを夕方~夜にたつと、翌朝にルーイのバスターミナルに到着予定。
バンコク発便だとチェンライ到着便もありますが、パタヤ発だと50㎞手前のルーイまでしかバスはいきません。
ルーイからはソンテウでチェンカーンまで。
トラック横腹にある行先表示を見ると、ムアンルーイ ⇔ チェンカーンとあります。
県庁所在地は、一般にムアン+県名。ムアンは町という意味。
チェンカーンのバス乗降場から徒歩圏にあるレンタルバイク屋。
現時点で街中に2軒のレンタルバイク屋を確認しており、何とかバイクは借りられるでしょう、、、
垂れ幕を見ると1日250バーツとあります,,,安い。
実際、チェンカーンまで来てしまうと、ほとんど遠出することもないので、安く設定しないと客も少ないのかな?
現時点で想定しているホテル。
ホテル自体メコン川河岸に接しているので開けた場所にあり、望遠鏡を広げる場所はありそうです。
対岸はラオス。宿の正面のところで国境線がタイ側に凹になっていますが、ここに中洲があるようです、、、もちろん無人島。この中州はラオス領土という設定のようです。
空の暗さを示すSQMも21.88(最高値22.00)
平地で求める空の暗さとしてはほぼ最高値です。






このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。