タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

マップラチャン貯水池

 自宅からバイクで20分のマップラチャン貯水池

 6時開門となっていますが、施錠されるのかな?

 ここは人造湖のダム堤体に入っていくところなので柵はありますが、広大なエリアなので、どこからでもはいれるのかなとも。

 もう白々と背面は薄青色でしたが、コントラストを調整して背景を暗っぽくしています

 まっすぐ伸びるダム堤体。

 基本的に平地に作っているダム湖なので、堤体=堤防といってもそれほど高いものではありません。

 ランニング、サイクリングする人たちが三々五々。

 林の鳥を見るのならダム湖周辺にある雑木林へ。

 鳥の鳴き声は聞こえますが、視認できません。


 しばらくぶりの鳥見なんですが、こういうところで鳥を探せないのはいつものこと


 ただし、鳥の鳴き声を頼りにボーっと目の焦点をずらしたり凝らしたりするって、目にはいいんでしょうね。

 日がな一日、PC画面を見つめているので目が休まります。

 林を抜けると水辺。

 水辺には水辺の小鳥がいます。


 ここは大型の水鳥としては、サギ類、カイツブリ、鵜がいる程度です。

 同じ水辺でもバンプラ貯水池と比べると見劣りがします。