続々JR車両陸揚げ
パタヤの隣レムチャパンの港に陸続とJR車両が陸揚げされているようです。
国鉄キハ系車両とのことで気動車、いわゆるジーゼルで動く車両ですね。
現在タイで建設中の「高速鉄道」は電化されています。
ただし現時点でタイ国鉄が所有している車両は基本的に非電化に対応した気動車・ジーゼル車なので、JRの廃棄車両がタイで第二の人生を送る,,,ということのようです
背景はレムチャパン港です。
車両はいったんここに仮置きするようです。
写真を見ると車輪部分だけを切り離してバンコク市内マッカサンにあるタイ国鉄の工場に運び、日本の1067㎜軌間をタイの1mゲージに変更してここに持ち帰り、ここから車両を運び出す計画のようです。
「回送」表示ばかり見えますが、一部に「修学旅行」という表示がある車両も。



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。