2回連続売り切れ
ビーチロードは滞水。青空は見えていますが、実際はまだら模様の雨雲に覆われています。雨もポツポツ。
ファランに倣って野球帽を被って外に出てきました。多少の雨なら傘要らずです。
時間は午前8時。空模様も街の雰囲気も写真のようなものです。
ここまで歩いてこれたということは、バイクに乗ってゴルフ練習に行けるわけですが、一度、「今日は休日モード」と決めてしまうと、セブンで朝食を買ってゆったりしようという気持ちから離れられません。
最近2回連続で「美味しいチーズケーキ」が棚にありません。最近といってもそれほど足しげく来るわけでもないので、「1週間前も」という程度の意味。
コンビニの状況を見ると、大概、朝早く配送があって、棚に並んでいるはずなんですけどね。人気で品薄、さびれたパタヤに品が廻ってこないのか、それとも小生より早起きの日本人滞在者が買って行ってしまうのか。
代替えに、左のブルーベリーチーズケーキを買い求めました、、、まあ、これはこれでいいんですけどね。
チーズが糸を引くチーズトーストを購入。
レジで温めるか?と聞かれたのは、別途購入の弁当の方だけだったのと、毒じゃないだろと、帰宅してからそのまま食べましたが、当然、チーズは糸を引かないわけでして、、、
レンジで温めれば、よりおいしかったかな、と。次回は温めてみましょう。
見かけるたびに買うのを躊躇してしまいます。汁が甘ったるそうだなと。
食事の方は冒険心というか、頓着なしでローカル食を食べますが、日本食は日本人としての舌があり、ここしばらく日本に帰っていないので、タイ風日本食に慣れしまうことを恐れてしまいます。
しばらく前、パタヤ中を駆け回って探していた腕カバーが棚にあり、、、なんだなんだと。これで3種類の腕カバーが手元に集まりました、、、セブンのが一番安い。
最初にスポーツ用品店で買ったはちょっときつめ、二回目にダイソーで買ったのはチクチクし、今度のはどんな感じか?
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。