伊勢丹前バス停崩壊
バス停の屋根が崩壊して7人が怪我という記事。
事故は午後1時、昼ひなかに発生。
ストリートビューで見ると、先ごろ閉店したバンコク伊勢丹前。赤いタクシーの奥に見えるバス停です。
日本人観光客はバスは使わないかとは思いますが、このバス停の前を歩いて、写真右手にあるパンティッププラザとか、プラチナム、パラディウムなどのモールに行かれた方も多いはず
以下、SNSからの写真借用
何本かの支柱が折れたのでしょうが、何らかの外力なしで、倒れるかな?という感じ。
ただし、倒れるときは一気にでしょうね。トップヘビーというか、重心が前に掛かっているので、ずしんと先端は歩道にめり込む感じで倒れたのでしょうね。
日陰を選んで歩きますから、バス待ちだけでなく、単なる通り過ぎただけの人も、被災した感じですね。
ここまで、よく放っておいたな、という感じ。見るからにボロボロ。
日本だと、総点検、、、みたいな感じで、短期間で全バス停の状態を点検するとか、暫定的にバス停直下の通行を禁止するなどしますが、タイはどうなんだろ?
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。