フクロウの声
YouTubeで「フクロウの声」をダウンロード。
「ふくろうの声が聴こえる」という楽曲があるみたいですが、音楽ではなくて、フクロウの鳴き声、そのものです。
野鳥関係のブログ記事等を読んでいると、フクロウのテープを流す、、、という記載がありました。
野鳥を見るときにフクロウの声を流したら、小鳥は恐れて逃げて行ってしまうだろうに、と思うわけですが、必ずしもそうではないようです。小鳥には小鳥の縄張りがあるようで、普段聞きなれない「天敵」のフクロウの声を聴くと、集団で追い出そうとするそうで、林の中で静かにしていた小鳥たちがあちこちで騒ぎ出すそうです、、、住宅地に間違えて入ってきたヤクザを住民たちが集団で囃し立て、出ていかせようとする、、、みたいな感じなのだそうです。ともあれ、林の陰に隠れている小鳥を表に引き出す効果があるようです。
https://www.youtube.com/watch?v=36mNtY-0t7U
こちらは飼い主の声も入っていますが、音量が大きく鳥のおびき出しには有効そう。
こちらは正調といいますか、日本野鳥の会のもの。
とりあえず上記二つをタブレットにダウンロードしました。コンドミニアムのベランダからこれらの音声を流しましたが、、、効き目は? 今度、林の中で試してみます。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。