41都県、14日間遊興施設閉鎖(を検討)
現在、週3日に設定されているCovid-19状況管理センターの記者会見、今日はエクストラということで緊急開催。ここ数日で半数以上の県で感染者(陽性者)が確認されているとのこと。
https://twitter.com/RichardBarrow/status/1380026624939155456
つい数日前、保健省が求めていた全国的な県ごと感染リスク度の見直しは否定されましたが、これに変わって、41の県で14日間、すべての遊興施設をシャットダウンするというもの。
当然、バンコク、パタヤは含まれます。上のタイ地図を見ると、チェンマイやプーケット、フアヒンも含まれているようです。
なお、遊興施設にはバーやパブ、マッサージパーラーでレストランは含まないとのこと。
個人的には、どんどんやってほしいと思います。
これにより休暇中の人々の移動も抑制されるでしょうし、個々の感染リスクも確実に低減されます。パタヤも平穏安心な状態がキープされるはず。
https://twitter.com/SasakiFNN/status/1380026879667662852
感染が確認された遊興施設(バー・ナイトクラブ)へ出入りした人に対して、早急かつ自主的な検査受検を求めるもの。日本人駐在員って、こういう検査を自主的に受けないのだろうな、、、。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。