今日のゴルフ
昨晩午後10時ごろ、パタヤ大雨。
直近に何度も雷が落ち、数分間の停電も、、、年に何回かという強雨でした。
今日は月曜日で、もともとコースが混む日なのでゴルフの練習はドライビングレンジでと決めていましたが、大雨の後でコースもグチャグチャになっているでしょうから、当初の予定通り、打ちっ放しへ。
雨の後の青空、、、涼しい風が吹いていて気持ちよく練習ができました。
雨の後だからというわけではないでしょうが、ドライビングレンジは小さな白い花で覆われていました。
、、、ただ、数日後には刈られてしまうんですよね、そういったつかの間のお花畑の様相。
7時開店のところ、5分前に入場、一番乗り、、、
今日はちょっと、カッコ悪い練習をするので、早めの入場。
本気でゴルフが上手くなりたいならやるべき練習。
上記の練習。片手打ちの練習ですね。前々回のサイアムCCでのLPGAタイランドの時も、海外選手が練習場で片手打ちでフォームを確認していましたし、、、関心がありました。
自宅バルコニーで素振り練習しましたが、左手は10回続けるとバリバリに体が痛くなりました。利き腕の右手は痛くはなりませんが、軌道が一定しません。
今朝は2箱80球、左右交互に片手打ちの練習。最初左手は空振りばかり。腕が曲がった時は当たりません。当たっても頭を叩くと数m転がるだけ、、、右は後ろに振り上げての片手でも60Yくらいは飛びます。まあ、右が出来ても、左手が当たらない=腕が曲がってはダメなんですよね。
いつもノホホンとしているタイの犬たち。




このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。