タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

一時帰国 タイ→日本 ②

 空港内、あらゆるところで照明が落ち、暗い通路を長々歩いて、ANA搭乗口へ。


 若干の期待をもってラウンジの前を通過しましたが、当然のことながらクローズ。国内線のドンムアンだと開いてたんですけどね、、、、お茶でも軽食でもと思っていたところ、飛行機の中での朝食まで我慢です。

 カウンターで渡された質問票webの紙。ほんとだったらウェブサイト等で事前に入れられれば良かったのですがね。、、、あったのかな?


 健康状態等を聞くものなので、何日も前にインプットされても困るということなのでしょうか。スワンナプーム空港のネットは弱く、結局途中で入力をあきらめ、wifiを拾いやすいIpadに切り替えて入力。QRコードを作成して画面保存。


 搭乗開始2時間前に搭乗口前にいるので、時間はたっぷりあり、入力作業に焦りませんでしたが、時間ギリギリだと空港での作業は難しいでしょうね、、、でも実際は成田で有り余るほどの時間がありますから、成田でこの作業をさせればいいのに、、、と。

 6時を過ぎてようやく外も明るくなりNH806が見えてきました。


 ANAに乗るのって何年ぶりかな、、、ひょっとして20年ぶりくらいかも?
 ベトナム駐在の時って、ベトナム航空はJALと提携していましたし、個人の海外旅行だとLCCメインでしたので。

 搭乗して最初に、時計のセッティング。
 太陽電池/GPS搭載の優れものの時計、TYOにセットすると日本時間に。


 日本に到着すれば、GPSで自動的に日本時間になるのですが、まあ飛行機に乗れば日本気分なので。今回も手動で変えましたが、しばらく時差修正作業をしなかったので、やり方がわからず、数分、ずれてしまいました、、、でもこれも明朝にはビシッと正確な時間に補正されます。


 手巻きの時計も持っていますが、チタンボディで軽く、太陽電池で動きますし、1日1回正確な時間に補正されますので、いい時計です、、、ちょっと高かったですけど。

 びっくりしたのが、出発前の安全のデモンストレーション。
 Covid-19 での配慮なのか、通路でのCAのデモはなく、日英の音声、タイ語字幕のビデオ画像した。
 歌舞伎役者風な俳優が演じたもの。画像は機内禁煙。キセルを吸っていますが、タイ人にわかるのかな?煙管って。


 歌舞伎風な絵は、珍しいものですし、意外と乗客が着目してくれるのかもしれません。

 まあ、可もなく不可もなくという機内の朝食。
 いつも思いますが、右に麺があり、別途汁を掛けて食べるわけですが、箸二掬いで食べ終わってしまいます。日本を感じるということではありがたいんですけど、食べるまでの手間を考えると、もうちょっと量があってもいいな、、、 

 インドシナ半島さようなら、、、
 ベトナム中部、ハイバン峠の上をいつものように通過。ベトナムを北部と南部で分けるとき、あるいは気候の変わり目の位置がこのハイバン峠です。


 鉄道と国道旧道は半島をぐるっと廻って越え、現在の国道はトンネルで抜けます。ベトナム駐在の頃はトンネルは1本でしたが、目を凝らしてみると2つの坑口が見えます。従前は燃料輸送のトラックは旧道を廻っていましたが、今はこのトンネルを通れるようになったのかな?

 機内ではいつもの漢検準1級問題集と3手詰めハンドブック。


 ざっくりと書き取り問題を振り返りましたが、どのページも8割越え、平均で9割近く出来ているので、書き取りはOKかな、、、と。ただ、ことわざの得点が低く四字熟語が未着手なので、日本/タイでの引きこもりはその辺りが勉強の中心になりそうです。


 最近3手詰めをやっています。1手詰めは「睨めば見える」状態なので、何とか3手詰めも解けるようになりました。以前は3手詰めは考えるのも嫌でした、、、けど。

 日本時間1時過ぎに「昼食」。エッ、これかよ?という感じ。
 Covid-19 の影響もあるのか、かゆで汁があるような料理は✖なんでしょうかね。


 運動をするわけではありませんが、成田で随分と待つのでしょうし、、、、
 まあ、おいしかったですけど。

 富士山は見えませんでした。
 富士山を背中にして座る職場で4年以上勤務していたので、いつも目を凝らしてしまいます。


 ちなみに成田は雨の予報です。