タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

朝の散歩(3月4日)

ビーチ北端まで往復する朝の散歩、10日ぶりくらいです。
 10日間で変わったことといえば、ビーチからさらにタイ人が消えたこと。団体客を沖合のパラセーリングに誘導する人たちが、春節以降も若干名残っていましたが、今朝は、見事にいなくなっていました。
 団体客でビーチが混雑するようになったため、個人客がビーチ沿いから逃げ出したという過去の経緯もあり、いい方向に客層が再配分されればいいのですが。 

拙宅からビーチに出たところで出会った方。男性です。ウェストサイズで小生の2倍以上の人は、通りに1分立っていると数人は目の前を通り過ぎていきます。朝歩くことは、当然良いことですが、ここまでなるまでに何とかならないのか、とも思います。

タイ人がいなくなり、相対的にジョギングする人や散歩する人が増えたようには思えますが、撮影のタイミングによっては、こんな感じで、誰もいない時があります。

いつもの、おばさんたちの朝のエクササイズ。今日は水曜日。「水曜日の色」は午前午後で変わり、午前中は緑、午後は黒。

ビーチロード全線で施工中のメイン排水管の敷設工事。南端から始まり、今日見ると、北端まで工事範囲が伸びていました。雨季の始まり、6月ごろまでには完了してもらいたいものです。

ビーチも閑散としています。パタヤビーチのほぼ全体が見えています。拙宅は左端の白い建物、ショートコースは右端岬の向こう側です。