タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

ヒル対策 ②

 ヒル対策をいろいろ考えているところ


① 長いソックス

 長いソックスを履く、、、まずは基本ですね。
 前回、ナムナオ国立公園に行った際は、くるぶしまでのソックスだったため、
 ヒルは容易に這い上って、ソックスの上端、脛の当たりまで来ていました。
 ヒルが冷たいわけで、冷ッとするあの感覚は、避けたいもの。


② マジックテープで縛りつける

 引き出しの中に入っていたマジックテープの残りで、ズボンの裾を縛った状態に。
 これは、一見効き目がありそうですが、写真をつくづく見ると、これじゃあ、、、と。


 前回、自然歩道に行った時、靴とソックスの隙間にヒルが潜り込んでいました。
 靴とソックスですから、多少隙間があっても、歩くたびにキュッキュッと締まるわけです
 それでもヒルはその隙間に入り込んでいました、、、


 マジックテープで、よっぽどきつめに縛り付ければ撃退できそうですけど。
 一案として、
 マジックテープで〆た上で、ガムテープで覆ってしまう、、、みたいな強硬手段かな?
 検討は続く、、、ですね。