Phra Chedi Klang Namの鳥 カワセミ
世に、、、というかバードウォッチングの世界に、「カワセミ職人」という人たちがいます。
PhotoshopやLightroomという写真アプリでバリバリにカワセミを仕上げるようです。
カワセミの難しさは対象が小さく、小さいレンズだと細部が再現できない点。
日の出直後の淡い日を浴びているカワセミ。
車を川岸に止めて、橋を渡ってPhra Chedi Klang Nam公園の方に入っていく、その川岸
にいるカワセミ。最初に来た時にも見かけましたが、川岸の改修があり、
しばらく見かけませんでした。
橋の上から川面に突き出る杭の上にいるカワセミを撮影。
上2枚の写真より倍くらいの距離のところの杭。
トリミングで拡大していますが、見比べてみて、余り劣化した感じはありません。
本当は、背中の「構造色」と呼ばれる瑠璃色の羽根が写せればいいんですがね。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。