朝のルーティーン
このブログでも何回か紹介している鈴木貫太郎さん。
毎朝5時(日本時間)に数学の小問の解法をYoutube投稿されています。
フォローしている私は、何日かまとめて、10分程度の動画を何件か見ています。
表題、朝のルーティーンとしましたが、鈴木貫太郎さんの朝のルーティーンで、
私の場合、今朝は朝見ていますが、夜、寝る前にベッドの中で見る場合が多いかな?
整数問題 千葉大(医)類題 - YouTube
これは代表的な整数問題で、
3のn乗を左辺に移動して、nを偶数と仮定すれば和と差の積に表わすことが出来、
その積が360=2×2×2×3×3×5なので、この因数の組合せで解けるという問題。
nが奇数ではないことを示すのが肝。
2022年市川高校 ヒントがなければ超難問 - YouTube
高校入試の問題なので対象は中学3年生。
コメントのように「図を参考」すれば、式は図の三角形で3平方の定理を表わしており、
ではabは?というと、三角形の面積となり、底辺2の三角形の面積が最大となるのは、
a=b=1(半径)となる場合なので、、、と解けば正解に辿り着きます。
「ヒントが無ければ超難問」とありますが、左辺はそれぞれaと2bの2乗であることに
気が付けば、何となく出来そう。
2022灘中 整数問題 - YouTube
これは対象が小学6年生ですけども、一番難しい、、、というか、面倒な問題です。
動画も途中まで見て、その先は放棄。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。