タイより厳しきマレーシアの水際対策
マレーシアの水際対策が、今までどうだったのかは、不明です。
上記はマレーシア政府観光局が投稿したもの。
これは日本向けに作成された資料なので、日本からの入国の場合は、これに従うようです
3/3から入国条件が「緩和」されたランカウイ島の入国の手続きとのことですが、結構厳しいですね。
ざっくり見て、
入国時資料が多く、入国直後に移動規制があり、出国時にも検査があるという感じです。
〇入国まで
・ワクチン接種
・5万ドルの海外旅行保険
・出国側でのPCR検査
・往復航空券
・旅程表(最低3日間の滞在箇所含む)
〇空港到着
・空港到着時にPT-PCR検査
クアラルンプールからランカウイ島に乗り継ぐ場合は6時間程度必要
〇滞在中
・最初の3泊は移動不可(=ランカウイ等ホテルで隔離)
・7日以上の滞在の場合、8日目以降に国内各都市への移動が可能
〇出国時
・出国2日前にPCRが必要。
陽性の場合隔離施設へ。
タイから日本に帰国する場合もPCRは必要ですが、これは日本入国に必要なものです。
現在、入国にPCRを要しない国もあるなかで、出国にPCRが必要は厳しめの措置。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。