灰汁、油分の除去
最近2回連続して豚の角煮を作ったわけですが、一番手間だったのが、下ゆで2時間の後
に、油分を取り除き、次工程である味付け煮に移る段階で、下ゆでの煮汁から脂分を除く
工程でした。
まあ、単純に下ゆでの残り汁が冷えるまで待って、湯の表面に凝集するラードを除けば
いいわけですが、ゆで汁がなかなか冷めません、
また失敗だったのが、下ゆで最終段階で湯を足してしまった関係で、煮汁そのものの
ボリュームが増え、冷えるのに時間を要したことでした。
TikTokの動画で、へーっというのがありました。
料理の表面に浮く灰汁?あるいは油分。
お玉に氷を入れて、お玉を冷却
鍋の表面をお玉でなぞる
お玉の下に付着した灰汁or油分を剥がす
こんな感じ
「灰汁取り」「お玉」「氷」で検索すると、何件か記事や動画が検索できました。
次回はこれで脂取りをしてみましょうか、、、
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。