タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

昨晩の星見 --- 早朝の火事

 昨晩は午後9時過ぎにパタヤ上空を、中国の地球周回観測基地「天宮」が通過するということで、種々準備。


 月面のほぼ中心を通過する予定のところ、通過時間はわずかに1.98秒間。


 カメラで連写するとして、時間を正確に把握するためiPadに「117時報」というアプリをDLし、10秒ごとに時間を読み上げるように設定、万全を期しましたがベタッとした雲。


 その後、就寝。
 星空チェックのための目覚ましのセットを失念し、目覚めたのは午前4時。木星が天頂付近にでていて、空はまずまず。
 南東に目を転ずると、朝焼け?


 火事です。
 炎が手前にある10階建て相当のホテルの上まで上がって見えますので、相当なもの。


 消防車のサイレン等は聞こえません。
 でも、方向的に消防署は左数百mのところにあるので、消火活動は行われいた模様で、
炎の高さは高くなったり低くなったり、段々と鎮火の方向にはあるようでした。


 朝バルコニーに出ると、若干、焦げ臭いにおいを感じました。
 ただし、煙は見えず、完全に鎮火したようです。
 
 方向的には