将棋オールスター戦、ファン投票最終結果
8/19から毎日欠かさず投票をしていた「SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦2022ファン投票」。ファン投票の結果が発表されました。
西日本地区は8/26の中間発表から順位は動かず。
1位、2位は実力、人気ともの藤井竜王豊島九段。
3位はコアなファンの多い山崎八段が、女性層に人気のある斎藤八段を引き離した格好。
東日本地区は1位と3位が入れ替え。
永瀬王座が二位を3,000票ほど引き離し、1位に躍り出ました。
将棋ファンの皆さんは、基本的に強い人を選んだ格好になっています。
2位から4位は1000票差の中で、団子状態。
ただし今年のルールだと、3位がタイトルを持っていなく、4位以下にタイトル保持者がいる場合、タイトル保持者が繰り上げ当選する仕組みなので、木村九段が渡辺名人を票数で仮に上回っていたとしても、選択される3名のメンツは変わりませんでした。
ともあれ、繰り上げ当選より票数で3位になったので、名人の面子としては保たれた形になります。
ちなみに、私自身の投票行動ですが、中間発表までは、渡辺名人-藤井竜王であり、中間発表以降は、渡辺名人-山崎八段でした。結果的に渡辺名人の得票の内13票が私の投票によるものです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。