ウタパオ空港にデルタ便
ウタパオ空港はパタヤから車で45分くらいのところにある国際空港で、主として中国西部南部(三亜、海口、万州、昆明、南昌、長沙、宣昌、包頭、南寧、マカオ)を結んでおり、中国以外だとドーハ、クアラルンプールに行けます。
タイ語学校のオーストラリア人同級生はKLにこれで行っていました、、、エアアジアで安価、センタンからミニバスがでているので便利だとのこと。
今週日曜日、アメリカからタイ人留学生が160名、デルタ航空便でウタパオに帰国するとのこと。
デルタは通常、スワンナプーム空港を使っているので、なぜウタパオなのかわかりません、、、今後、デルタが就航する予定があるのか?、いずれにしても海外に残留しているタイ人の受け入れのため、ウタパオも活用するようです。
到着後、検温と症状の確認の後、学生とその所持品にはすべて消毒剤が噴霧され、アンバサダージョムティエンホテルで14日間隔離されるとのこと。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。