Harbor Pattaya
買い物の帰り、ハーバーパタヤへ。
パタヤでは比較的新しいショッピングセンターです。
場所もパタヤクランBIG-Cの近くで、開店当初、MaxValuが入ってバリバリ日本風を前面に打ち出したスーパーマーケットで、店内のアナウンスは日本語、寿司とかおにぎりなどもたくさん並ぶという感じでしたが、いつ行っても閑古鳥が鳴くという惨状で、いつの間にやらMaxValuは撤退。コロナが追い打ちをかけという状況。
イヤー、とにかく客が少ない、全店で客数は10人以下。
それでもスタバとかウェンディーズ、ミスドはやっていて、絶対に採算は取れていないだろうし、並んでいる商品も???
ここに来たのはツッコムがあるため。
ただしここも、各商品ごとに1店舗店が開いているという感じ。
PC屋、印刷機屋、防犯カメラ屋、備品屋、スマホ屋など。
目的はパソコンの相場を知るため。
新品だとこれが一番安く、5万円くらいから。
中古だと、5000,4000,3000バーツの品が並んでいて、3000で12000円、5000で200
00円くらい。
まあ安いですけども、多分、買い取ったものをそのまま売っているだけなので、いわゆる再生品ではなく、電源を入れてみて動くのでしょうけど、動作の保証は???
+++++
電視観望で望遠鏡を2台使いすると、ベランダに持ち出すパソコンがもう一台欲しくなり、スペック的には型落ちでも再生品でもいいので、探しているところ。
amazonだと2万円前後であるみたいなので、安心度合いとしては日本での入手でしょうということで、ポチリ。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。