一昨晩の星見
日没後に月を撮影し就寝
午前零時半に起床。どうも空が寝ぼけているので、明け方の彗星観望に賭けようと再就寝
午前3時半に起床して北天に行く準備をして午前4時に27階北天展望台へ。
ZTF(Zwicky Transient Facility)彗星がかんむり座にありこれを撮影。
日没後の月、天頂にあるためと今朝の段取りのためNikonのコンデジで撮影。
「月面グー」が見えています。ちょっと大きく撮影し過ぎました。
左寄り海との境目に「月面グー」が見えます。
木星が同視野内に見えたのでこれも撮影。 右上に見えるのが木星です。
明るさが絶対的に違うのでマニュアルモードでいろいろ露出を調整
いつもは南天に向いて望遠鏡の位置調整をしており、これが今日は北天なので頭の中で「鏡像」を転換できず、50分ほどアライメントに時間がかかりました。
「ああそうか」を納得した段階でびったりとアライメントが合い彗星の撮影。
実際の撮影は30分ほど。
口径40㎜焦点距離180㎜の鏡筒をSONYα1に直結。
1秒~15秒で露出時間を2秒間隔くらいで替え、各々10枚くらい撮影。
ちょっとちょっと、、、見えないわけではありませんが
今朝段階で8.24等級。
やっぱり、パタヤの空ではノーマルな設定では難しいようです。
東天から雲が張出してきて5時15分撮影終了。、、、機種を変え再挑戦の予定。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。