朝の散歩
朝の散歩。
強めの風が海方向から吹いていて、散歩に出ようと誘っている感じ。
寺の入り口で店開きする老女
多分、普通だと寺に1日100バーツくらいの敷金を払うのでしょうが、そこは寺もたまには慈悲心があって、うるさく言っていない感じ。
品はハッキリ言ってよくありません。
それでも寺に参詣する人が立寄ります。
宝くじ売りも障碍者の人が売っているところに人が集まります。
タンブンに通じるタイ人気質なのでしょうか。
朝から店開きのネイル屋。
門前の屋台が並ぶ歩道際。
全てドリアン。
1パック250-400バーツ(1000円~1500円くらい)
もうそろそろ食べようかな、という気分。
こちらは丸ごと売り。
売り方にはいろいろあって、ここはピックアップトラックの荷台に乗せたままで売っています。チャンタブリなどタイ東部の農園から直接来ている感じです。大きいの小さいの手あたり次第持ってきている感じ、、、盗品?
V字に切れ込みがあり中が見えるようになっています。
こういう中腰で読経を受けるのはあまり見かけません。





このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。