タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

アイスランド人との会話

 こんな感じでエレベータホール横で太陽を見ているので、声をかけてくる人がたまにいます、、、多くの人にとっては不審者に見えるのでしょうけども。


 このところいつもおなじみさんになっている人、今朝はちょっと長めの会話。
私)太陽黒点が増えている。太陽黒点は11年サイクルで増減している。
 太陽黒点は温度の低いところ
相手)我々地球にどんな影響があるか?
私)気温の変動はある。あと地磁気への影響もあって、スマホが通じにくくなる
相手)津波とか来るのか、、、えーと、英語でなんて言うんだっけ、、、


 エッ、英語話せないの?
 (当然、私も英語は不自由なんですけども)


 どこから来たのか聞くと「アイスランド」


 wikiによれば、アイスランドではアイスランド語が使われているとのこと。
 使用人口30万人。
 アイスランド国内では英語が通じ旅行者は困らないとのことですが、日常会話は通じるにして、ちょっと学問的な言葉になるとだめみたいですね。


 彼からはclimate change、気候変動という言葉が何度も繰り返されました。
 国土の大部分が氷で覆われているアイスランドだから、気候変動には敏感なんでしょう。


 朝から酒臭い男ですが、いい奴です