パタヤ 全ビーチ/埠頭アクセス閉鎖
エーーッ、というニュース。
なんとなく、タイ全体で、規制緩和で持ち切りですが、パタヤでは、感染第二波を防ぐため、パタヤ市内の9つのビーチとその入り口を閉鎖するとのこと。
「アクセス道路」の項目として挙がっているのは、
〇パタヤビーチへ行く2本の道路
〇ジョムティエン、プラタムナック、コージー、ウォンマット、クラティンライの各ビーチへのアクセス道路、
〇ランポーナクルア海浜公園、バリハイ埠頭
閉鎖対象として、「ビーチや埠頭等」、「入り口」、「アクセス道路」があります。
記事には「The areas」と書いてありますので、ビーチ本体、ビーチへのアクセス道路を含む一帯が閉鎖されることになるようです。
小規模なビーチの入り口を閉鎖する分には、あまり問題ありませんが、ビーチに通じる道路そのものを閉鎖するように記事からは読み取れ、生活に多大な影響がありそうです。
現時点で、どの道路がどの位置で閉鎖されるのか、不明です。
閉鎖される日時は、5/9~5/31の午前9時から午後9時の間。
ちなみに夜間外出禁止令はまだ発令中なので、上記時間帯に午後10時から午前4時も、当然立入禁止です。
なお、対象区域には見張り員が立つようです。
最初の1回目の違反は注意のみ、繰り返しの違反者は重罰が課せられるとのこと。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。