今日の火金市場
今日は火曜でも金曜でもまた日曜でもありませんがマンゴーの買い置きがなくなったので市場へ
まずは惣菜市場の反対側の雑品市場へ、、、メインの開催日でないので閑散としています
鳥見用のキャップが欲しかったので
ざっくり見ると200バーツ程度、、、ちょっと高い
靴は260バーツ
ザーとみると底が平らなタウンシューズしかなく、今日は見るだけ。
鳥見に使うのでシューズの底が柔らかく動くランニングシューズ的なものを探しているところです。昨日BIG-Cで物色しましたが適当なものがなく、日本で買うか悩んでいるところ
惣菜市場で店を開いているのは20%程度
目当ての果物屋台は4軒ほどでいつもの店は休業
ちょっと悩んでいると、パッとビニール袋が投げられ「これに入れろ」というスタッフ
まあどこで買っても同じなのでいろいろと触って適切な固さのもの3つ購入 40バーツ
バイクを止めた正面に帽子がぶら下がっていたので試しに被ってみるとちょうど良し
30バーツ
この店、30か35バーツ均一のタイ人相手の小間物屋
それなりに客がいます。
買うというわけでなく、ザーッとみてどんな商品があるかを見ておくと、あとでほしい時にここに来ればいいので取り敢えず1周。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。