タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

ソイブアカオ周辺の一部 一方通行を試行

 ソイブアカオの交通渋滞軽減で、ソイブアカオ⇔セカンドロードを繋ぐ路地2本が一方通行で運用する試行を開始したとのこと。


 パタヤの多くの路地では一方通行がほとんどなので、あまり混乱が無いのかな、、、

 ソイレンキーに繋がるソイダイアナがセカンドロード方向への一方通行
 ちょっとエッチなマッサージ屋が続くソイハニーはソイブアカオ方向のみ


 個人的に言うと、
 ソイハニーは狭い路地なので一方通行でやむなし
 ソイダイアナはセカンドロードからサードロードに繋がる路地なのでこれが一方通行になると皆さん不便になりそう


 これにより、
 ソイブアカオとソイダイアナ/ソイレンキーの十字路の混雑はだいぶ解消されそう
 ソイハニーはソイブアカオ側に隅切りがないので、出口側で渋滞しそう

 雨上がり、ソイハニーインのソイブアカオ側。
 「One Way」の文字が路面にかかれていますが、これって外国人用?
 進入禁止の赤い標識の方が効き目ありそうですが。


 表記パタヤニュースの記事を呼んで最も関心があったのはバイクはどうなるか?ですが、帰り道ここに立寄ると、市の職員が出てバイクも含め進入禁止だと追い払っていました。


 私の場合、ソイハニーインを通るのは、こちらから入ってセカンドロードに抜ける場合が圧倒的に多いので、逆方向しか通行できなくなると多分、通らなくなるでしょうね。