面白そうなスカイウォーク
まあここまで行くと偏執狂と言われても仕方ない
バンコクで雨が降っているというツイッター投稿
道路の中央分離帯に脚が立っていてトラス側面が見えていて、「これ見たことないな」
ツイッターのタイ語を読んでも場所を示すキーワードは無し。
場所はバンコクというだけがわかります
2枚目を拡大すると道路わきにビルが建っていて側面に赤と白のマーク。
これ「ibisホテル」のマーク
バンコク市内に10カ所以上、ibisホテルはあるようです。
ここですね、、、場所はバンコク市内の中でも随分と郊外、ドンムアン空港の西側。
前の写真だと右側一番上のところにあるibis
写真で見ると橋脚が随分と細い、、、という印象
ちょっと引いた場所の写真。
繋がっているように見えたものは道路わきの建物からの歩道専用橋のようです。
でも手前に変なものが見えている
スケール感がわかりませんが、トラス部材が細すぎますし、床がコンクリートでできています。「トラス橋」というよりはコンクリート橋の上にトラス建築を載せたものなのかもしれません。
でもまあ、この橋の繋がり方もよくわかりません。
大規模に開発された新都市のようで「バンコクインパクト」というらしい
また都県境を見ると微妙にバンコクではなくて、隣県ノンタブリー県のようです。
白く太い線で見えているのがスカイウォークの屋根と思われるもの。
この衛星写真図で横方向の距離は700mほど。屋根の延長を見るとおよそ1㎞ほどのスカイウォークとなっているようです。








このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。