太陽望遠鏡の機能アップ
まあ雨季ですから致し方ない空模様
10分待って30秒間、望遠鏡に太陽が出てくるという感じの空
太陽望遠鏡の先端側にオリンパスのコンバージョンレンズというものを付けた状態。
基本的にはカメラに用いられるもののようで、1.7倍に像が拡大されるというもの。
太陽望遠鏡の筒先に付いている対物レンズをそのままにして、接続リングを用いて繋いでいます。
このコンバージョンレンズを付けるという改善策はSNSで見ただけなので「1枚の写真」だけが手がかりであり、その後、ネット上で記事化されていないので、本当に効くのかどうかよくわからないしろもの、、、
太陽が満足に見えない状況でしたが、
① 無事に拡大した太陽が見えた、、、、改善策になりうる
② 望遠鏡先端に広がったレンズを付けるので、ファインダーと干渉してファインダー機能が阻害される
なんとかモノになりそうなので、次回はクッキリした太陽の下、ちゃんと確認したいと思います。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。