トヨタ電子キー ボタン電池探索の果てに
6月の鳥見の際に、運転席の電子ボードに、「キーがローバッテリーなので電池を入れ替えろ」みたいな警告が出て以来、ボタン電池を探していたところ。
上記の資料によればCR1632というボタン電池で、このサイズのボタン電池はセンタンとか7-11、BIG-Cで探しましたがありませんでした。
今日、火金市場開催だったので、近くの電脳ビル トゥッコムにバイクを置いて店内で電池の探索。
昔の秋葉原によくあったようなゴチャゴチャして何があるかわからない店があり、展示されていた2032の電池を示して、「16-32のバッテリーがないか?」というと、1個50バーツだがある」とのこと。
トゥッコム1軒目で入手できたのでラッキー、、、と思ったところ。
上図の手順で電子キーを開腹してボタン電池を見ると、ちょっと大きめ、、、、
電池の表示はCR2032。
電池の数字は、最初の2つの数字がボタン電池の径、次の二つが厚さなのですが、なんとタイのトヨタ車のボタン電池は日本と違って大きめのもの、、、7-11とかどこの店でも売っているものでした、、、
力がガクッと抜けてしまいました。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。