パタヤ⇔バンコクのバス
昨日、トランスポート社(青バス)のバスには外国人の乗車は不可との報道があり、パタヤ⇔バンコクのバスも同社のバスなので、状況がどうなのか、確認に行きました。
トランスポート社バスに外国人は乗車できない - タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ
結論を先に書くと、『外国人でも乗車できます』。
午後2時20分ごろに、ターミナルに行きましたが、次のバスは13時10分。
次のバスは13時00分。
モーチット行きの売り場のお姉さんに聞いたところ、
① 外国人でも乗車可能
② 乗車にはパスポートが必要
③ 毎日朝6時からバスは出ている
従前、4時30分発が第一便でした。これに乗車すると、例えばモーチットだと6時半ごろに到着することができたので、モーチットから北部あるいは東北部方面に行くバスの早い便に乗り継げました。
パタヤ発6時だと、バンコクの渋滞に巻き込まれ到着は8時半~9時ごろ、、、乗り継げないわけではない、、、という感じですね。
係員がいませんが、検温とタイチャナチェックするようです。
ちょうど、バスが出た後でしたが、それにしてもガラガラ。あと50分で次の便が出るという人の数ではありません。
いずれにしても、座席制限があってバス乗車人員は半分程度に抑えられています。
従前、ほぼ満員近い形で運行されていまして、1便待つのは当たり前の状況でした。
乗る人が増えれば、便も増えていくのかもしれませんが、新たな外国人客が来ないうちはこのままかな? タイ人はバスじゃなくて自家用車できそうですしね。




このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。