タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

朝4時15分起床

 朝4時15分起床,,,4時40分パタヤヒル到着。


 画面の左に拙宅があり、地平線がオレンジ色になっているあたりから、4時45分に彗星が顔を出すハズ,,,実際には5時20分ごろ、地平線から離れた時点くらいが見ごろ?


 機材は鳥見用のジンバル。軽く左右上下に動かし固定も楽。
 レンズは100-400㎜望遠。 

 本当はパタヤヒルの先端側の展望台に行きたかったのですが、深夜は入れないようです
 この先にFM放送局があり、放送局の職員が開扉するのかな?

 朝の4時台はまだパタヤ夜の歓楽街は営業真っ盛りで、通りは両側に違法駐車で道幅が狭まり、行きかうバイクの半分は酒酔い運転なんでしょう、、、
 深夜大雨が降ったようでところにより水深10㎝程度、道路が冠水していました。


 画面左端でライブ演奏中。

 東の方向、太陽の昇る方向から彗星が昇ってきます。


 彗星は太陽に近づくにつれて太陽風の影響を受けて尾を伸ばし、太陽の光で明るく輝きます。太陽にあまり近づきすぎても彗星が出てくるのが日の出時間に近くなり、バックが明るすぎて彗星が見分けずらいという感じになるので、その辺のバランスが難しいところ。

 全面雲ですね
 時折、部分的に雲の窓が開き、背面側の「青空」が見えますが、そこに星影もなく、彗星も見えず。


   双眼鏡で地平線際を眺め、5分に一度くらいシャッタースピードを変えながら撮影を繰返す,,,という作業を1時間続行。どの一枚にも彗星は写っていず。


 まあ雨季ですからね。明日朝も挑戦するか?悩んでいるところ。