長期予報の精度
これは10/2時点の10/7~10/10の降雨予想
タイの東北部辺りが白く抜けています。
当初はこれを見て延泊もアリかな、、、と心づもり
こちらは10/7時点の10/7~10/10の降雨予想
これ見ちゃうと、部分的に白が残りますがどこに遠征していいか判断に迷うというか、敢えて星を見に行くことはないでしょうね。
タイ気象庁の長期予報は10日間予報ですが、今回の10月遠征で感じたことは
・前後1日程度はずれる
・5日程度の中期予報としては使える
一晩中星を見ることは結構大変なので、何も新月期のみを狙わなくてもいいのかなと思っているところです。
月の具合によって、日没から未明、未明から夜明けなど時間を区切れば体に無理なく星を見ることが出来ます。
この予報図を見て、晴れが期待できるときに思い立って出発すればいいのかな、、、
ただし冬場になればそんなことを考えずに出かければいいのですけれども。


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。