タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

タイの寺院内

https://x.com/i/status/1857942995330556402


 この動画、仏僧(左端)が読経する中、タイ人女性が有難く読経を聞き、その後ろでネコが同じような姿勢で読経をありがたく聞いているというもの。


 この動画を見ていろいろ思うこと
・読経を有難く聞いている人がいる一方で、スマホでネコを撮影している人がいること
・仏殿の床はタイル張り
  小太りのタイ人にとって固いタイル張りに畏まって座るのは相当な難行
  猫にとっては冷えたタイルの上に寝るのは心地よい?


 私は仏教寺院を訪れることは多々ありますが、もっぱら樹木に集まる野鳥を撮ったり、朽ち落ちている古い建物を見るだけなのですが、時たま仏殿内に入ることもあります。
 でも長居しません、、、タイル張りなので座るにしてすぐに尻が痛くなります。


 日本のように座布団があるわけでなく、イスもないわけです。
 タイ人も仏僧がいなければ横座りして楽な姿勢をとりますが、それにしても床はタイル張りですから居心地はよくないはず、、、そして仏殿で祈りをささげる際は、写真のような姿勢をとるので苦痛だと思うのですけどね、、、