タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

警察不信


 タイ北部ターク県でのこと。
 タイの行政組織は県の下に郡があり、その長である郡長は政府が任命します。
 ですから地方自治はなく、中央直轄=王政下に組み込まれています。


 郡長の補佐役である副郡長は郡長が指名しますので、日本でいえば市長は国が任命。
 以下の部長課長は市長が任命するという感じになります。


 その副郡長(=副市長)が自動車で運転中に2人乗りオートバイをはねて、
  17歳の少年+少女が死亡
  事故後の呼気検査で飲酒運転が判明


 付近住民が怒って警察に押しかけ、
 「警察が被疑者を逃がすのではないか」と、
 茣蓙を敷いて寝ずの番をしているとのこと


 タイは多民族国家で、バンコクでも多くの民族が集住していますが、基本的にお金を持っている中国系が仕切っていて、少数民族とは棲み分けて生活しています。


 タークは山一つ越えるとビルマがあり、住民の多くは山岳系の少数民族です。
 そこに中央に任命された郡長がやってきて、ガシガシやっているのでしょう、、、
 警察も基本的には中央直轄なので、郡役所なり警察はグル,,,と押し測って。


 タイには3000を越える郡があり、バンコク周辺の郡は有力官僚が派遣されますが、地方タークのさらに田舎の郡だと、基本的には地元の有力者系が選ばれているように見えます。
 経済的に裕福であり地元政治的に力があり、身内の不祥事を今までも様々もみ消していたのでしょうかね、、、