タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

デドフシナ

デドフシナロシア語дедовщина)とは、歴史的にソ連軍と今日のロシア連邦軍NIS諸国軍において、兵・下士官などの下級軍人たちの間で行われている勤続年数に基づいて立場を「選別」し、それに伴う差別と嫌がらせいじめを行う非公式な上下関係を指す言葉である
 ロシア軍の体質が古く嫌がらせ虐め、あるいは金品を渡さないとリンチを受けるなどが言われています。
 デドフチナと呼ばれる悪弊で、wikiにも上記のような解説があります。

 ただし日本旧陸軍にも新入り2等兵いじめはあり、もちろんいじめる側の年季の入った兵隊も「新人教育」としてやっていたのかもしれませんが、多少の誇張はあるにして、小説映画などでも描かれています,,,この旧日本軍の悪弊は韓国軍、台湾軍、タイ軍にもあるようで、これは前者は日本支配下のもとで受け継いだもの、またタイ軍では戦後、タイに残った日本軍人がタイ人たちを教育したからとも。


   ちなみにロシアでは戦争忌避者が90%を越えるという情報があり、これはこのデドフシナを嫌うためだそうで、まあそうですよね、若者たちを暴力で支配しようという集団に喜んで入っていく人はいないでしょう。
 ロシア政府としても強制的な動員を行うと世論の大反対を受けるので、囚人兵や契約兵という制度で兵員数を維持せざるを得ないわけで、戦線膠着してロシアが大勝利となっていない状況の一因がデドフチナであると考えれば、まんざら捨てたものでもありません