タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

今日の買い物

 何となく頭の中でBIG-Cに行くのだと思っていて、10時半に自宅を出て着いたのですが、まだ開店前、、、
 同じBIG-Cでも北パタヤ店に来てしまい、そうだこちらの開店は11時なのだと。
 朝8時から開店しているパタヤクランのBIG-Cへ、、、

 いつものように野菜チェック。
 見たところソイブアカオ市場前の青物屋の大根と同じ程度、悪くはありません
 値段は49バーツ/㎏、、、ソイブアカオの方は値札がないので、値段の高低は不明。

 茹でジャガイモ
 誰が食べるのかな、、、ポーランドとの北欧系かスラブ系なんでしょうか。


 私もたまに食べますが、私はケチなので皮付きジャガイモを炊飯器で加熱するやり方。
 上記のパッケージだと一度に食べられない量ですし、温かいのをホクホクしながら食べる方が美味しいので

 タイ人女性を西洋人男性が介護しているもの…
 パタヤの通常だと、タイ人女性が西洋人男性を介護していますが、長い付き合いだとこういう組み合わせも生じるわけですね。