タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

バンコクのバス

 バンコク中心部に入ったところでパタヤからのバスを降り、BTS高架鉄道でトンローまで
 トンローからはACバス乗車。エアコンという意味でキンキンに冷えています。

 バス停2か所位ごとに車掌が廻ってきます。
 円筒形の金属筒を皆さん持っていて、これは半割になります。
 お釣り用の小銭が入っているので、これをじゃらじゃら音を立ててきます,,,紙幣は別途束ねて手に挟んで持っています。
 金属筒を開けてお釣りを出し、中にロール状になっている切符があり、これを引き出して金属筒を閉め、ペリッと破いて客に渡します。

 帰途はREGバス。レギュラーということで自然換気です。
 雨が降った後なので窓は閉めていますが、この後、車掌が廻ってドンドン窓を開けていきます。

 通常だと運転席に左手側に座っている車掌が見当たりません、、、
 通路を挟んで隣を見ると、スマホを見ていました。


 日本だと今頃車掌などいないのでしょうし、車掌が客席に座っていたら×なんでしょうね