もう何か月になりますか。依然として水販売機では1バーツコインしか使えません。 この機械のオーナーも「Some Problem」なんて嘯いている暇があれば修理させればいいものを。 今日も一瓶8バーツ、計4本。都合32バーツ。 28バーツまでは用意出来ましたが4バーツ足りないので、オーナーが経... 続きをみる
生活全般のブログ記事
生活全般(ムラゴンブログ全体)-
-
-
-
-
-
-
Makroへ買出しの帰り、豚肉+カウニャウを買うためにちょこっと回り道 いつもの屋台で豚串を買って、バイクで自宅に戻る途中 うねった路地をバイクで進むと前方に見たような日本人がいて、5mほどのところで「ああ、彼だ」。バイクを止めて「久しぶり」というと「どこかで会いましたっけ?」 いまから思... 続きをみる
-
-
-
◎ センタン まずはセンタンで通帳のアップデート。 お金の出入りはビザ更新時にチェックされるので小まめに記帳。 いつものように自動記帳機で✕になり、店内へ。 入り口のお兄さんに「アップデート」というとカウンターで記帳してくれます。整理券をとって並んだら30分以上待ちますので、これは生きる知... 続きをみる
-
-
ツイッターの投稿内容やプロフィール欄からAIが人格や協調性について分析して文章を自動作成するというサイトがあります。 他の方の例を見ましたが、基本的に「貶される」ようです。 半分はあっているかな、、、と思ってしまう自分が怖い
-
-
-
-
ついこの間まで1バーツ3円台だったのですが、するすると4を超え、ついに4.41円。 弊ブログでは日本円も併記する場合がありますが、これからは4.4倍して表示します,,, 私の場合、タイでの金額が日本円で幾らになるか?というふうに考える場合が多いので、もっぱら4.4という数字を使うことになりま... 続きをみる
-
6月の鳥見の際に、運転席の電子ボードに、「キーがローバッテリーなので電池を入れ替えろ」みたいな警告が出て以来、ボタン電池を探していたところ。 上記の資料によればCR1632というボタン電池で、このサイズのボタン電池はセンタンとか7-11、BIG-Cで探しましたがありませんでした。 今日、火金... 続きをみる
-
1975年の東京公演の動画がYoutubeに挙がっていて気になってはいたのですが視聴していませんでした。 今回いろいろと調べてみると、ライブ録音からのレコード盤/CDがあるようで、多分こちらの方は聴いたことがあると思います。 ライブだとFM放送があったと記憶しており、これをカセットテープで録... 続きをみる
-
わかりやすい表示図ではあります。 三十数年を隔てた比較で、県レベルでの比較 2023年で見ると、 東京/大阪/京都がレベル5 愛知がレベル4 埼玉/石川/奈良/兵庫/福岡がレベル3 (感覚的に石川が健闘しているというかなんというか、、、) 多分、小学生がいたとして、学校の帰りだとか... 続きをみる
-
ツイッターにタワマンに住む住民という人の投稿があって、炊飯時間になると高層階から人が下りてきて炊飯器でご飯を炊くスペースがタワマン一階にある,,,とのこと。 ネットで調べると、、、 世も末というか、理科系というだけでなく、文系だって、 という地理的なことはちょっと考えればわかる... 続きをみる
-
-
-
タイに来て以来の月平均支出(タイバーツ)です。バーツ⇒円は約4倍です。 ①食費 最近は滅多に外食をしていないので、月3000バーツ程度まで圧縮されています。 単純に、タイに来た頃は1日3食だったものが果物で糖分を取っていることもあって、現在では日2食でほぼ毎回自宅で食事しています。 タイで... 続きをみる
-
-
-
-
-
ソイブアカの路面は雨水で照り返っています。 ベランダ越しに空を見たら太陽の強い日差しがあり、今日は太陽が見えるかな、、、という空模様だったので安心してバイクを乗り出したところポツポツと雨。 ソイブアカオまで惣菜を買いに行くのなら歩きでも良かったのですが、歯磨き粉を買いにサードロードまで遠征... 続きをみる
-
-
-
マイナンバーカードはタイに出国する前に取得して約1週間で無効になりました。 もう退職が決まっていたのですが会社からマイナンバーを取ることを命じられカード取得 多分あの頃,,,マイナンバーの取得率が非常に低く、会社としてどこかの役所から取得促進しろと言われたからかな、、、 私としても立つ鳥跡... 続きをみる
-
現行では1500バーツ以下の輸入品について免税となっています。 個人が輸入する場合、 ① amazon等の通販会社からの個人輸入 ② 日本留守宅等からの空輸 がありますが、 タイ財務省は、1,500バーツ未満の輸入品に対する現行の付加価値税(VAT)法を改正する提案を閣議に提出するとのこと... 続きをみる
-
-
-
平塚らいてうさんって、明治19年生まれ、昭和46年卒なんですね。 随分とご長命であり、私と同じ時代を生きた人なんだ、、、と 私は教養主義という言葉にあこがれて、大学時代は岩波文庫をすべて読んでやろうというような意気込みで、本の種別なく乱読していました。 平塚らいてう評論集は書店で手に取るこ... 続きをみる
-
-
なんか、この順位っておかしくない?と思ったもの。 「世界の巨大お茶市場」という図表 中国が世界一だっていうのは何となくわかります インドが世界第2位 これもミルクティーであるチャイを年がら年中飲んでいる国なのでOK ??なのは日本が第3位であるということ。 数字は米ドルで10億単位な... 続きをみる
-
-
-
-
現時点で、スマホをホットスポットとして各端末に電波を送受信するというテザリングでインターネットを使っていました。 このところネット不調が続いていますが、昨日/今日と分かったことがあります。 昨日もネット不調で自宅近辺をさ迷い歩き、wifiの繋がる場所を探索するような有様で、自宅外であればネッ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
これは米国でのこと。 日本ではさすがに、おでことか首にタウーが入っている人を見かけることはないと思いますが、タイだと1日に数回は見かけます、、、タイ人ではなくて西洋系の観光客(ファラン)です。 タイ人も、背中とか腕にタトゥーを入れるのはごく普通で、タイは暑いですから半袖とか背中が開いた服... 続きをみる
-
出典として、アインシュタインの言葉となっています。 一応、この投稿主が確認しているとのことですが、翻訳の仕方も含めアインシュタインがこう述べたのかは私自身確認できません。 ここでは「学ぶこと」としていますが、読書するなり、他の人と会話するなり、または自分自身と向き合って以前と違う対応を考えて... 続きをみる
-
-
-
-
-
旅先3日目の朝、サムソン携帯の電源が入らなくなり大慌て。 コードなりプラグなりを取り換えても充電できず。 症状的には数分~数十分間、電源を刺しておいてから起動ボタンを押すと最初の画面は立ち上がるものの、その後しばらくして画面が消えます。 結局、街の市場付近に出かけ、スマホ屋で2000バーツ... 続きをみる
-
-
-
-
日々、ビニール袋に入っている惣菜を買っていて、時に、アツアツのスープをビニール袋にいれてもらって持ち帰ることもあります。 ベトナムではほとんど見た記憶がなく、タイの市場ではごくごく当たり前の風景になっていて、タイに来た当初、熱いスープまで入れるのか、、、と驚いた記憶が懐かしくなります。 タイ... 続きをみる
-
写真を見る限りいつもと変わらない風景 実はこの10分ほど前からビニールの焼けた臭いがベランダの方から流れてきて、まずは自室でものが焼けていないかを確認して、確実に外からだ、、、と。 ビーチロードを走る消防車のサイレンが聞こえてきて、正面ビル奥の方で止まった感じ 結局、煙は見えず。 タイの... 続きをみる
-
-
-
前回の一時帰国で、docomoスマホを復活させ、格安のiPhoneも購入して、カードの認証コードを受領できる体制になったわけですが、使う機会がありませんでした。 普段の買い物はamazonで済ませますし、今月初旬にチェンマイに行く際に各地ホテルの予約をagodaで行いましたが、認証を求められま... 続きをみる
-
今日は大安だから結婚式場が満杯だとか、 今日は赤口だから訴訟・契約などの凶日とか、 今日は先勝だから午前は吉・午後は凶とか、 今日は友引だから葬式はないとか、 今日は先負だから午前は凶、午後は吉とか、 今日は仏滅だから終日凶で、何事も控えた方が無難な日など。 小学生の頃でしょうか、カ... 続きをみる
-
-
これはいい情報ですね。 一般に、空港で乗るタクシーは割高です。 特にパタヤまでだと、正規料金なるものはなく、運転手との相対交渉になり、(多分)パタヤからバンコクまでの帰り運賃も加算される感じになります。 一般に、配車アプリ経由の方がお安くなるわけですが、例えば、日本人旅行客がタイに来て、い... 続きをみる
-
実はいつもの如く、日本の状況ってよくわかりません。 足腰の不自由な老人たちがどうやって社会参加しているか、、、自分の好きなところへ出かけるのはどうするの? 昼、買い物の帰りにTreeTownで見かけた風景 三輪バイクに乗った人二人。 ここは飲み屋さん街なので、ビールを飲みに来たのかひいき... 続きをみる
-
-
-
板前や八百屋が放送禁止用語だという記事を見かけ、改めて放送禁止用語を調べてみました。 http://monoroch.net/kinshi/ 上記表を見たただけでも、足切り、当て馬、アル中、家柄、イカサマって、放送禁止用語/新聞社自主規制語だそうです。 大学受験で「足切り」って言いそうですけ... 続きをみる
-
-
The water machine have some problem so please do not use 5bath or 10 bath coins Please only use 1 bath coins for the water thank you very much この... 続きをみる
-
-
前回2月初旬の日本一時帰国の第一の目的は日本携帯電話の復活だったわけですが、結果的にはdocomoショップで契約変更し、新たにdocomoSIM用のiPhoneを購入して一段階目は終了していました。 喫緊の課題だったのはカードが2重認証になるとのことで、取引ごとにiPhone経由で認証番号を入... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
1月末をめどに2件の金融機関でスマホを使った認証システムが始まるとの連絡あり。 今年年初時点で、スマホはタイの電話番号のみを使っていて、日本docomoは契約は継続しているものの、SIMは使用していませんでした。 1件目は「みずほ」で、主として他口座への振り込み時にスマホ認証が必要となるとの... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
イヌ and/or 他の動物をコンドミニアム内で飼うことは禁止されています これを犯したものはその行為が確認されるたびに5000バーツの罰金とする 従わない者に対して給水、給電、その他コンドミニアムからのサービスは停止される。 ここでいう「飼う」というのはコンドミニアム各部屋での飼育なので... 続きをみる
-
-
多分、日本で出回っているガイドブックのどれを見ても、タイで旅行する際には寺院観光が筆頭に挙がっていて、その際の服装については注意事項が記載されています ・肌を露出するな、、、長そでや長ズボンがよい ・女性は腰布などでなるべく裾を長くする、、、腰布は寺院入口で借りられる などなど。 これはイン... 続きをみる
-
-
「趣味が読書」という私ですが、どうもKindle Unlimitedについては食指が動かずという状況でした。 Kindleで読みたい本がありこれがUnlimited対象の本。 月98円で2か月間のトライアルがあるとのことで登録しました。 最近、いろいろと下調べしている星雲/銀河画像処理ソフ... 続きをみる
-
-
-
-
天文関係でフォローしている人がフィリピンに転勤になり、半年ほどたちました。 あまり空の状況がよくないらしく、天文関係の投稿が少なくなりました。 今朝見てみると、タール火山という山が噴火して、マニラ方向に火山ガスが流れているという投稿があり、分厚い黒い雲がマニラ方向を覆っている写真を投稿されて... 続きをみる
-
記事の内容としては、 ・パスポートの有効期限を常に確認しよう ・諸外国で入国許可条件として半年程度のパスポート有効期限があることを求める例がある ・この規定は厳格で、仮に当該国に行っても入国を拒否され、またその前に飛行機に搭乗できない場合が多い というもの。 何となく、海外に行こうとする人た... 続きをみる
-
-
日本は遠い国になったなと思うのは、 ・成人の日はかわらずに1月初旬にある ・法的に成人は18歳以上となり、成人の日は基本的に18歳以上の人を対象としている ・日本各所で行われる「成人式」は多くの場合、従前同様に20歳を対象としている 自分の年齢が成人式とはかけ離れているということもあり、飲酒、... 続きをみる
-
-
これは近頃と言っても、11月頃の購入。 DIY屋で100バーツ(400円)ほどで購入したハンドライト。 実は昨シーズンもその前のシーズンもハンドライトなしでベランダ観望していました いつも書いているように拙宅ベランダは外光が明るいので闇という状況になく、電視観望でiPadとか携帯PCが手元... 続きをみる
-
-
この記事を読んで、まあそうかなと思う反面、よくわからないなあ、、とも。 例えば、バラック建てという言葉が最もふさわしい火金市場に行ったとして、店先にQRコードの紙がぶら下がっていて、タイ人の多くがスマホをかざすだけで支払いを済ませています。 またBIG-Cやmakroにいっても、キャッシャー... 続きをみる
-
-
-
-
-