タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

今日の買い物

 天井ファンコントローラーの電池切れで電脳ツッコムへ。
 DIY屋は4階なので迷わずエレベータですが、これをみて「あああれ」と思うのは、ちょっと古い人で海外経験者。


 ひところ話題となったシンドラー社製エレベータです。
 日本では新規販売は撤退しメンテナンスだけが日本の会社が担当しているようです。


 エレベータ事故がありその対応が拙かったから,,,日本撤退になったわけですが、タイではよく見かけるメーカーです。

 まな板。
 樹脂を固めたもので厚さと広さがあります。
 こういうものを見かけると、望遠鏡に使うかも、、、と頭のメモリーに入れるのが癖。

 犬のライトを探しましたが、無いですね、、、
 そういえば、なんですが、パタヤで犬を散歩に連れて歩いているのは外国人だけです。
 タイ人は第一、鎖を付けませんし、暑いので犬の散歩は無し,,,バンコクでは見かけますが。

 今日は火金ではないので全体的に品薄。
 明日も火金市場に来るはずなの江、今日は今日1日分のフルーツ、1パック30バーツのソムオー。