タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ

Pattayaでのリタイヤライフです。旅行/日常生活/ゴルフ/鳥見/タイ語学習

センタンでいつもの買い物

 先端で買うものはほぼ決まっていて、嵩張るトイレットペーパー
 バイクで買い物に出かけると持ち帰りずらいですからね

 インスタントコーヒー
 タイ人は砂糖が大量に入り、粉ミルクも合わせた3 in 1という混合され1カップごとに個装されたものを使います。


 私は砂糖も入れないブラックはなので、肩身が狭い,,,というかほかの店だと品数が少ないので選択の幅が狭くなります

 赤い缶に入ったクッキー
 新年から中国正月あたりにかけてタイ人はクッキーを食べる習慣があるようで、どの店に行ってもこの赤い缶からが目立ちます。

 センタンには中国人が土産物を買いに来ますから、キャッシャー前には中国人向けの土産物が並びます。でも相場的には他の店より高めですけどね。

 前の人がスマホ決済で大渋滞。
 日本だとどうなんでしょうかね、、、私だと自分の番になる前に財布を出しますけども


 タイのスマホ電子決済は、スマホを立ち上げてアプリを稼働させる必要があるので、それを並んでいるときに起動させれば他の客の待ち時間が短くなるはずなんですが、そういった気働きがタイ人にはできません。