陸路国境閉鎖
タイ国境のビルマ側で違法行為が行わている,,,その根拠地がある。
これら地域は自分たちのインフラが整備されていないので、電気、インターネット、ガソリン,,,などをタイ側に依存しています。
記事の写真は、タイ側が電気供給を絶った前後の写真。
2枚上下に並んだ写真で、
下の写真は今までの状況。作ったような写真ですが、実際こんなものです。
実は国境線で区切ると、圧倒的にタイ側の人口が多いはずなのです。
ですが国境線上にぽつぽつとこういう人工的な街が広がっています
…人が集まっています。ギャンブル、売春、麻薬,,,そういった施設です。
上の写真はインフラシャットダウン以降。
多分非常電源で発電機を回して電気を作っているのでしょう。
併せてガソリンの供給も止めたようですから、車が動かなくなるのもここ数日。
タイ側通信業者の基地局も止まったようですから、ネットも不通状態なのでしょう
記事にある「タチクレ」はタイ・チェンライ県メーサイに向き合うビルマ(ミャンマー)側の街です。
記事ではタチクレの街が停電になったので、パスポート確認業務ができなくなり、入国管理事務所が閉鎖され、陸路での行き来ができなくなった,,,とのこと。
日本人旅行客もタチクレからビルマに入る人もいると思いますが、そういった人は戻るに戻れない,,,状況なんでしょうね。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。