夏の赤い星雲
前夜気が付くと夏の銀河が見えていて、朝方には秋の星座も見ていたので、夕方ちょっと雲があったので早寝して午前1時起床。
朝5時まで星雲を見て後片付け、その後6時に鳥見に出かけ7時半に戻って朝食、、、という時間割。
M8(干潟星雲)
オリオン大星雲と同じくらい明るくて大きな星雲なのですが、世間一般的にはあまり知られていない星雲、、、最初撮影してびっくりしました、こんなに大きな明るい星雲なんだって
M16(わし星雲)
ワシの形だからですかね、、、
M17(オメガ星雲)
オメガ星雲ともスワン星雲とも
はくちょうの形に見えるからスワン?
M20(三裂星雲)とM21(散開星雲)
まあこれは3つに分かれているので三裂、、、でも三裂って普通の熟語じゃないですよね
今日使ったフィルタはいつものフィルタなのですが、三裂の上側に青い部分があって、前回撮影した時にはこの青色が鮮やかに見えたのですが、、カメラ感度の違いかな?
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。