プーヒンロンクラー国立公園
プーは山、ヒンは岩。ロンクラーは地名? 〇〇岩山という岩山が売り物の国立公園
パタヤからだとおよそ8時間、1日で行けなくはない距離。
公園の名前の由来、特異な岩が露頭しているからのようです
ここで望遠鏡が組めるかどうかは別として、園内で視界が開けているところはあるようで、星見は可能と思われます。
ベージュ色がバンガローの屋根のようで、まあまあの数のバンガローがあるようです。
写真で見る限りナムナオ並みの価格で収まりそうです。
岩山という名前ですが、バンガロー付近には樹木があり標高は1200m。
多分、それなりの鳥類が生息しているものと思われます。
バンコクから6時間半。
バンコク人が週末、大自然の中でキャンピングをするにうってつけの位置取りで、時期になると別途用意されているテント場が賑わうようです。
時期=寒季=星の季節なのでこれがどれだけ影響するか、また平日なら影響ないのかは実際に調べないとダメなようです
瀟洒なカフェテリアがあるようで、一通りのタイ飯は食べられそうです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。